fc2ブログ
プロフィール

潜在意識コンサルタント 橋本 沙和

Author:潜在意識コンサルタント 橋本 沙和
2003年からヒプノセラピー、レイキティーチャーをしています。
2012年7月にツインソウルと思われる相手と出会い、ドン底まで落ち込み、たくさんの気づきがあり、別れ。
今はほんわか幸せに過ごしています。
この体験を皆様のお役にたてれば。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

YOUやっちゃいなよ!

スポンサーリンク




「トイレに行きたいんだよねー」

って、言われた時、

「行って来なよー。そこだよ。空いてるし」


てなりません?

今の日本、まあ大抵の場所なら無料で綺麗なトイレたくさんありますもんね。



でも


「トイレに行きたいんだけどさあ、なかなチャンスがなくてさあ。仕事も忙しいし、家族もいるし、なかなか時間がないしなー。もう、こんな年だし…初めて入るトイレでうまくできるかわからないし…いつかね、トイレに行けたらいいなあって…」


とか、言われたら



え?トイレ行きたくないの?


ってなりません?



それ、トイレ行きたくないんだよね?
行きたくないんなら行かなくていいけど?
そもそも、なぜトイレに行きたいとか言いだしたの?
全然行く気ないし、行きたくないでしょ!それ!


て、なりませんか?



トイレだと、違和感あるのに、夢ややりたいものに対して、みんなこれを言いがちです。



歌いたい、踊りたい、絵を描きたい、セラピーしたい、人を助ける仕事をしたい、お金持ちになりたい、幸せになりたい



でも…(できない言い訳が永遠と続く…)



潜在意識「それ、(トイレに)行きたくないんじゃん!」


叶えてくれるはずがありません。



わたしの大好きなダンサーさん、当時20歳くらいに、どうしたらダンサーになれますか?と質問している人がいて、


iPod 持って公園に行けば、踊れるよ。ダンサーなんて、資格ないんだから、それでダンサーだよ!

って答えてた。


やりたいならやっちゃえばいい。


なると思うからハードル高くなるかもしれない。

歌いたいを、歌手になると思うとなんか大変そう。

踊りたいが、ダンサーになるとなるとわたしも怖い。


トイレマスターにならなくても、トイレは行きたい時に行きたいだけ行ったらいい。


初めてのトイレでも、我慢できなければ人間用はたせるからな!なんとかするものよ。


ヨーロッパ行った時、並んでやっと入ったトイレがこんなのでも、なんとかしちゃうわけ!



※正解は中腰でする







スポンサーサイト



橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ