神様はいるのか?
スポンサーリンク
実は、インナーチャイルドヒーリングの為のいろいろを企ててます。
昨日はその打ち合わせでした。
まだ詳しくはお伝えできないけど、ドキドキしててください。
無駄にドキドキ。
ドキドキの贅沢使い。
で、インナーチャイルドについて話してたんだけど、
さわ「インナーチャイルドって本当にいますか?とか聞かれることがあるんだよねえ。
ん?インナーチャイルドっているのかな?」
Mちゃん「いやいや、さわさんがそんな事言いはじめると!」
とか、笑ってたんだけど、
その後、ずーと考えた。w
インナーチャイルドはいるのか?
聖霊や、天使、
はたまた神さまはいるのか?
まあ、いないよね。
あ、誤解がないように書くけど、3次元的にはね。いないよねということ。
肉体ないからねえ。
じゃあ、いないのか?
そもそも、肉体がないものに対して、いるとかいないとかいうのがおかしいんじゃないかなあ。
風がいるかいないか?
みたいな。
風は、いるとかいないとかよくわからないけど、
あるよね?
みたいな。
見たことはない。
風に飛ばされている葉っぱは見たことあるけど、風は見たことないなあ。
でも、風を肌で感じることはある。
みたいなのに近いんじゃないかなあ。
インナーチャイルドとか、聖霊とか、神さまって、
視線なんじゃないかなと思うの。
視線の位置の名前。
座標軸。
座標軸は、いないけど、ある。
いるとするなら、座標軸にいるあなたのこと。
座標軸は、あるだけ。
座標軸を変えてあなたという世界を見ると、
新たな発見があるし、生きやすくなる。
あなたしかいない世界で、あなたがあなたの座標軸にいたら、あなたは見えない。
神さまの座標軸、
インナーチャイルドの座標軸、
ツインソウル(から見た)の座標軸。
いろんな座標軸が
ただあるだけ。
そして座標軸を変えれると、あなたの見ている世界が広がることは間違いない。
というのがインナーチャイルド考察。
どう?
え?
余計わかりにくい?
しってた?
日本では、わかりやすいことをわかりにくくいう人を
賢いって崇めるんだよ。
さあ、崇めたまえ。(`・ω・´)
橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ
実は、インナーチャイルドヒーリングの為のいろいろを企ててます。
昨日はその打ち合わせでした。
まだ詳しくはお伝えできないけど、ドキドキしててください。
無駄にドキドキ。
ドキドキの贅沢使い。
で、インナーチャイルドについて話してたんだけど、
さわ「インナーチャイルドって本当にいますか?とか聞かれることがあるんだよねえ。
ん?インナーチャイルドっているのかな?」
Mちゃん「いやいや、さわさんがそんな事言いはじめると!」
とか、笑ってたんだけど、
その後、ずーと考えた。w
インナーチャイルドはいるのか?
聖霊や、天使、
はたまた神さまはいるのか?
まあ、いないよね。
あ、誤解がないように書くけど、3次元的にはね。いないよねということ。
肉体ないからねえ。
じゃあ、いないのか?
そもそも、肉体がないものに対して、いるとかいないとかいうのがおかしいんじゃないかなあ。
風がいるかいないか?
みたいな。
風は、いるとかいないとかよくわからないけど、
あるよね?
みたいな。
見たことはない。
風に飛ばされている葉っぱは見たことあるけど、風は見たことないなあ。
でも、風を肌で感じることはある。
みたいなのに近いんじゃないかなあ。
インナーチャイルドとか、聖霊とか、神さまって、
視線なんじゃないかなと思うの。
視線の位置の名前。
座標軸。
座標軸は、いないけど、ある。
いるとするなら、座標軸にいるあなたのこと。
座標軸は、あるだけ。
座標軸を変えてあなたという世界を見ると、
新たな発見があるし、生きやすくなる。
あなたしかいない世界で、あなたがあなたの座標軸にいたら、あなたは見えない。
神さまの座標軸、
インナーチャイルドの座標軸、
ツインソウル(から見た)の座標軸。
いろんな座標軸が
ただあるだけ。
そして座標軸を変えれると、あなたの見ている世界が広がることは間違いない。
というのがインナーチャイルド考察。
どう?
え?
余計わかりにくい?
しってた?
日本では、わかりやすいことをわかりにくくいう人を
賢いって崇めるんだよ。
さあ、崇めたまえ。(`・ω・´)
スポンサーサイト

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ