不思議でならないの
スポンサーリンク

わたしが働き始めた20数年前。
パソコンではなく、オフコン(オフィスコンピュータ)でした。
メールはできないし、データーのやりとりはフロッピー。
それも、おっきいやつね!

注文書は全部手書き。
それを打ち直す。
さらに昔は、もっと大変だったはず。
江戸時代は、飛脚?
旅行だって大変。
ご飯の用意だけで、1日のほとんど潰れる。
今や、メールも使えるし、運送業者さんの働きは素晴らしい。
東京大阪間なら、夕方だしてよく午前中着いちゃうよね?
ご飯も安く早く美味しく食べられる。
人は楽したくて、工夫して、技術や、科学の進歩があって、
わたしの働き始めた20年間だけで、とても進化した。
はずなのに、
なぜ、業務時間は減らないのかしら?
多くの人が週5日とかフルタイムで働いてますよね。
この進歩があれば、当時の半分くらいでよくなってもよくないですか?
システム化されても、そのシステムを作ったり管理する仕事が増えたとしたら、
そもそも、そのシステムなんで使う必要あるの?
楽するためじゃなかったの?
なんで、過労死とかまだあるの?
なんで、働き方改革とかしないといけないほど仕事が減らないの?
なんで、楽になった分、仕事を探すの?
いや、好きならいいのよ。
サービス業とか、きりなく見つかると思うの。
でも、体壊してまで仕事見つけてない?
楽したかったはずなのに、楽になってないんじゃない?
その上、江戸時代より寿命は伸びてる。
やらなければいけないことは、時間短縮されて、
寿命はかなりのびて
なのに、やりたいことする時間がないってどういうことなの?
坂本龍馬みたいのが、たくさんいてもよくない?
謎すぎるんだけど…
これは、お金とかでもありがちだと思うの。
お金があったらやりたいこと。
お金があってもやらない。
それにすら気づかない。
なぜ、ないふりをするの?
なぜ、楽になった分わざわざ仕事を見つけるの?
なぜ、忙しくするの?
そうしていることにも、気付いてないのは怖いかなって。
スケジュール
6月16日(土)13時~16時
レイキ交流会@青砥カフェマル
6月16日(土)15時30分~18時
奇跡のコース勉強会@青砥カフェマル
詳細はこちら → ☆☆☆☆☆
6月17日(日)13時30分~15時30分
うた&インナーチャイルドワークショップ@用賀
7月8日(土)9日(日)
ポールダンス発表会@渋谷伝承ホール
(チケット販売中)
8月11日(土)18時~
未来クリエイトワークショップ
エグゼクティブミーティング@高尾うかい鳥山
(受付6月1~9日)
飲みセラピー
木曜、金曜夜受付中
お申し込みは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらのお問い合わせから
お申し込みフォーム
PC → ☆☆☆
スマホ → ☆☆☆
うまく開かない場合、メールでも
aile.t☆myad.jp (☆を@に変えて)
ラインからでも

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

わたしが働き始めた20数年前。
パソコンではなく、オフコン(オフィスコンピュータ)でした。
メールはできないし、データーのやりとりはフロッピー。
それも、おっきいやつね!

注文書は全部手書き。
それを打ち直す。
さらに昔は、もっと大変だったはず。
江戸時代は、飛脚?
旅行だって大変。
ご飯の用意だけで、1日のほとんど潰れる。
今や、メールも使えるし、運送業者さんの働きは素晴らしい。
東京大阪間なら、夕方だしてよく午前中着いちゃうよね?
ご飯も安く早く美味しく食べられる。
人は楽したくて、工夫して、技術や、科学の進歩があって、
わたしの働き始めた20年間だけで、とても進化した。
はずなのに、
なぜ、業務時間は減らないのかしら?
多くの人が週5日とかフルタイムで働いてますよね。
この進歩があれば、当時の半分くらいでよくなってもよくないですか?
システム化されても、そのシステムを作ったり管理する仕事が増えたとしたら、
そもそも、そのシステムなんで使う必要あるの?
楽するためじゃなかったの?
なんで、過労死とかまだあるの?
なんで、働き方改革とかしないといけないほど仕事が減らないの?
なんで、楽になった分、仕事を探すの?
いや、好きならいいのよ。
サービス業とか、きりなく見つかると思うの。
でも、体壊してまで仕事見つけてない?
楽したかったはずなのに、楽になってないんじゃない?
その上、江戸時代より寿命は伸びてる。
やらなければいけないことは、時間短縮されて、
寿命はかなりのびて
なのに、やりたいことする時間がないってどういうことなの?
坂本龍馬みたいのが、たくさんいてもよくない?
謎すぎるんだけど…
これは、お金とかでもありがちだと思うの。
お金があったらやりたいこと。
お金があってもやらない。
それにすら気づかない。
なぜ、ないふりをするの?
なぜ、楽になった分わざわざ仕事を見つけるの?
なぜ、忙しくするの?
そうしていることにも、気付いてないのは怖いかなって。


6月16日(土)13時~16時
レイキ交流会@青砥カフェマル
6月16日(土)15時30分~18時
奇跡のコース勉強会@青砥カフェマル
詳細はこちら → ☆☆☆☆☆
6月17日(日)13時30分~15時30分
うた&インナーチャイルドワークショップ@用賀
7月8日(土)9日(日)
ポールダンス発表会@渋谷伝承ホール
(チケット販売中)
8月11日(土)18時~
未来クリエイトワークショップ
エグゼクティブミーティング@高尾うかい鳥山
(受付6月1~9日)
飲みセラピー
木曜、金曜夜受付中
お申し込みは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらのお問い合わせから
お申し込みフォーム
PC → ☆☆☆
スマホ → ☆☆☆
うまく開かない場合、メールでも
aile.t☆myad.jp (☆を@に変えて)
ラインからでも

スポンサーサイト

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ