自分がわかりました
スポンサーリンク

昨日、アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の記事→ ☆☆☆☆☆を書いたのですが、
そうか、わたしはアスペルガーだったのかあと思うと、人生のいろいろや、ここ最近の悩みも全て繋がりました。
ていう、至極個人的な記録w
中学生の時に、遠足の説明で、
「まあ、靴は運動靴で。女子がいつも履いている靴はダメだな」
と、言われてものすごく意味がわからなくて、先生に後で聞きに言ったのね。
運動靴で、女子がいつも履いてない靴ってなに履いていけばいいんですか?て。
まあ、革靴でなく、スニーカーてことだったらしいんだけど、思い込みが激しい普通わかるだろみたいに言われて、未だにわかんねーよ。てモヤモヤするのだけど、
わたし以外誰も疑問に思ってなかったらしくて。
字面通りに受け止めてしまうのは、アスペルガーの特徴らしいですね。
だから、すごく言葉にこだわる。
だから、ヒプノセラピストね!!!
て、思いました。
多分、アスペルガーにも理解できる言葉は、潜在意識にも入りやすい。
だから、わたしが理解できるまであなたの望みを聞く。
そうすると、叶うんだよね。
不思議だなーと思ってたけど、アスペルガーのいいところかもしれない。
そして、フェイスブックが、
どーーーーーーーーしてもダメで、1度やめたくらいなんだけど、再開してもどーーーーーーしてもダメで、最近はブログとの連動もほぼしてないのだけど、
その理由もアスペルガーと考えたら納得した。
フェイスブックは1回しかあったことない人とかいる。
そこに、アスペルガー的な興味のあることを垂れ流しにしたら、もうタイムラインなんてわたしで埋まるわけ。
フォロー外してくださいて思うw
ブログは、書ける。
なぜなら、自分でアクセスしないと見れないから。
見てる時点で、
さわのブログみてやるかー
て、思ってくれたわけで。
フェイスブックは、フェイスブック開いただけなのに、わたしの潜在意識オタクとか、ポールダンスの動画とかに埋め尽くされてとか申し訳なくて、あまり上げれない。(ええ、あれでもすっげー遠慮してあげてないw)
ライングループも有料化にしたんだけど、有料でも橋本とのライングループに登録してくれてるってことは、わたしのライン迷惑でないと思ってくれてるてことで。
しばらく見てないと、未読200件とか平気でやってるらしいからねw
無料だと、申し訳なくて。
楽しくなると、空気読んで辞めるができなくて。
飲みセラピーもそう。
潜在意識の話とか、セラピーの話とか興味もないのに聞かされたらしんどいだろうけど、奢ってまで一緒に飲んでくれるなら、それはその方も興味があると解釈。
安心して話まくれる。
アスペルガーなりに、特色を生かして行きやすい道を作ってたんだなあと思った。
そして、友達の作れなさといったら、自分でも最近感心してて。
昔、科学館の解説ボランティアをしてたんだけど、ボランティアって、ボランティア同士が仲良くなるらしいんだけど、
一人も友達できなかった。w
でも、人見知りかと思えば、お客さんにはめっちゃ話しかけて、めっちゃたのしくて、1番働いてたと思う。
アスペルガーの特徴。
人は大好き。
でも、世間話はできない。
なるほど、それが出てたんですねと。
話すこと(解説)があれば、嬉々として話しかけれる。
こんなわたしでも、仲良くしてくれてる人がいて、必要と言ってくれる人がいて、人間関係をうまく作れないけど、まあなんとか楽しく毎日過ごしてて。
ありがとう。
だから、ブログは、今後もアスペルガー的垂れ流しを続けさせていただく予定。
そして、本日は青砥のカフェマルさんで、オーラソーマとのコラボワークショップと、奇跡のコース勉強会です!
もし、よかったらまだ大丈夫ー。
スケジュール
5月12日(土)14時30分~20時
個人セッション等受付可能@品川プリンスホテル受付中
4月28日(土)13時~16時
オーラソーマ&レイキ体験会@青砥カフェマル
詳細はこちら→ ☆☆☆☆☆
4月28日(日)15時30分~18時
奇跡のコース勉強会@青砥カフェマル
7月8日(土)9日(日)
ポールダンス発表会@渋谷伝承ホール
(チケット販売開始未定)
8月11日(土)18時~
未来クリエイトワークショップ
エグゼクティブミーティング@高尾うかい鳥山
(受付6月1~9日)
飲みセラピー
木曜、金曜夜受付中
お申し込みは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらのお問い合わせから
お申し込みフォーム
PC → ☆☆☆
スマホ → ☆☆☆
うまく開かない場合、メールでも
aile.t☆myad.jp (☆を@に変えて)
ラインからでも

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

昨日、アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の記事→ ☆☆☆☆☆を書いたのですが、
そうか、わたしはアスペルガーだったのかあと思うと、人生のいろいろや、ここ最近の悩みも全て繋がりました。
ていう、至極個人的な記録w
中学生の時に、遠足の説明で、
「まあ、靴は運動靴で。女子がいつも履いている靴はダメだな」
と、言われてものすごく意味がわからなくて、先生に後で聞きに言ったのね。
運動靴で、女子がいつも履いてない靴ってなに履いていけばいいんですか?て。
まあ、革靴でなく、スニーカーてことだったらしいんだけど、思い込みが激しい普通わかるだろみたいに言われて、未だにわかんねーよ。てモヤモヤするのだけど、
わたし以外誰も疑問に思ってなかったらしくて。
字面通りに受け止めてしまうのは、アスペルガーの特徴らしいですね。
だから、すごく言葉にこだわる。
だから、ヒプノセラピストね!!!
て、思いました。
多分、アスペルガーにも理解できる言葉は、潜在意識にも入りやすい。
だから、わたしが理解できるまであなたの望みを聞く。
そうすると、叶うんだよね。
不思議だなーと思ってたけど、アスペルガーのいいところかもしれない。
そして、フェイスブックが、
どーーーーーーーーしてもダメで、1度やめたくらいなんだけど、再開してもどーーーーーーしてもダメで、最近はブログとの連動もほぼしてないのだけど、
その理由もアスペルガーと考えたら納得した。
フェイスブックは1回しかあったことない人とかいる。
そこに、アスペルガー的な興味のあることを垂れ流しにしたら、もうタイムラインなんてわたしで埋まるわけ。
フォロー外してくださいて思うw
ブログは、書ける。
なぜなら、自分でアクセスしないと見れないから。
見てる時点で、
さわのブログみてやるかー
て、思ってくれたわけで。
フェイスブックは、フェイスブック開いただけなのに、わたしの潜在意識オタクとか、ポールダンスの動画とかに埋め尽くされてとか申し訳なくて、あまり上げれない。(ええ、あれでもすっげー遠慮してあげてないw)
ライングループも有料化にしたんだけど、有料でも橋本とのライングループに登録してくれてるってことは、わたしのライン迷惑でないと思ってくれてるてことで。
しばらく見てないと、未読200件とか平気でやってるらしいからねw
無料だと、申し訳なくて。
楽しくなると、空気読んで辞めるができなくて。
飲みセラピーもそう。
潜在意識の話とか、セラピーの話とか興味もないのに聞かされたらしんどいだろうけど、奢ってまで一緒に飲んでくれるなら、それはその方も興味があると解釈。
安心して話まくれる。
アスペルガーなりに、特色を生かして行きやすい道を作ってたんだなあと思った。
そして、友達の作れなさといったら、自分でも最近感心してて。
昔、科学館の解説ボランティアをしてたんだけど、ボランティアって、ボランティア同士が仲良くなるらしいんだけど、
一人も友達できなかった。w
でも、人見知りかと思えば、お客さんにはめっちゃ話しかけて、めっちゃたのしくて、1番働いてたと思う。
アスペルガーの特徴。
人は大好き。
でも、世間話はできない。
なるほど、それが出てたんですねと。
話すこと(解説)があれば、嬉々として話しかけれる。
こんなわたしでも、仲良くしてくれてる人がいて、必要と言ってくれる人がいて、人間関係をうまく作れないけど、まあなんとか楽しく毎日過ごしてて。
ありがとう。
だから、ブログは、今後もアスペルガー的垂れ流しを続けさせていただく予定。
そして、本日は青砥のカフェマルさんで、オーラソーマとのコラボワークショップと、奇跡のコース勉強会です!
もし、よかったらまだ大丈夫ー。


5月12日(土)14時30分~20時
個人セッション等受付可能@品川プリンスホテル受付中
4月28日(土)13時~16時
オーラソーマ&レイキ体験会@青砥カフェマル
詳細はこちら→ ☆☆☆☆☆
4月28日(日)15時30分~18時
奇跡のコース勉強会@青砥カフェマル
7月8日(土)9日(日)
ポールダンス発表会@渋谷伝承ホール
(チケット販売開始未定)
8月11日(土)18時~
未来クリエイトワークショップ
エグゼクティブミーティング@高尾うかい鳥山
(受付6月1~9日)
飲みセラピー
木曜、金曜夜受付中
お申し込みは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらのお問い合わせから
お申し込みフォーム
PC → ☆☆☆
スマホ → ☆☆☆
うまく開かない場合、メールでも
aile.t☆myad.jp (☆を@に変えて)
ラインからでも

スポンサーサイト

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ