スポンサーリンク
もし、あなたにどんなことでもネガティブな思い込みがあるなら、それはあなたの思いではない。
何故なら生まれたての赤ちゃんはそのネガティブな思考を持っていなかったはずだから。
○○できない
もっと○○なら
あの人の方が○○だ
必ず他の誰かの思考。
小さい時に親から言われたのかもしれないし、もしかしたら隣にいるその人の思考が憑依となって流れ込んでいるだけかもしれない。
心に聞いてみて欲しい。
これは誰の思考?
絶対に答えがあるはず。
その相手がわかったら、
××(思考の元々の持ち主)は、××
わたしは、わたし
ひたすら繰り返してほしい。
そのネガティブな思考が消えるまで。
どうしても特定できなければ、
人は人。
わたしはわたし。
と繰り返すだけでも違うかと!
またはもう、手当たり次第、
あの人はあの人。
わたしはわたし。
と、名前入れてもいいかも!
橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ
もし、あなたにどんなことでもネガティブな思い込みがあるなら、それはあなたの思いではない。
何故なら生まれたての赤ちゃんはそのネガティブな思考を持っていなかったはずだから。
○○できない
もっと○○なら
あの人の方が○○だ
必ず他の誰かの思考。
小さい時に親から言われたのかもしれないし、もしかしたら隣にいるその人の思考が憑依となって流れ込んでいるだけかもしれない。
心に聞いてみて欲しい。
これは誰の思考?
絶対に答えがあるはず。
その相手がわかったら、
××(思考の元々の持ち主)は、××
わたしは、わたし
ひたすら繰り返してほしい。
そのネガティブな思考が消えるまで。
どうしても特定できなければ、
人は人。
わたしはわたし。
と繰り返すだけでも違うかと!
またはもう、手当たり次第、
あの人はあの人。
わたしはわたし。
と、名前入れてもいいかも!
橋本 沙和の公式LINEは ↓ から

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒ ☆
エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒ ☆
本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト