fc2ブログ
プロフィール

潜在意識コンサルタント 橋本 沙和

Author:潜在意識コンサルタント 橋本 沙和
2003年からヒプノセラピー、レイキティーチャーをしています。
2012年7月にツインソウルと思われる相手と出会い、ドン底まで落ち込み、たくさんの気づきがあり、別れ。
今はほんわか幸せに過ごしています。
この体験を皆様のお役にたてれば。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

お引越し徒然

スポンサーリンク




引越しがだいぶ決まりました。


そもそもは、ガブリエルに、聞いてもないのにいきなり、

「引っ越せ。ポールダンスのポールを家に立てろ」


と、7月終わりに言われたことがことの始まり。


引越しなんて考えたことなかったので、いやー、引越しって言われても、

セッションできて、ポール立てられるところなんて、ポールダンスのスタジオから離れてしまう。

と、反論しましたが、


「ある」


と。


ふーーーん。まあ、いつかねえと思っていたら、


ライントークで、高速潜在意識セッションができるようになり、青砥のカフェマルさんで交流会などさせてもらえるようになり、東京はもちろん全国ホテルでするの楽しいよなあと、常々思ってたり。


あれ?
セッションルームいらなくない?て、流れに。


それから、ふわーと引越しを考え始めたら、引越しの問題点は、次々に解決していき、

引越し、できない理由がひとつもなくなり。

ふわーと物件探し始めたら、希望通りのというか、1点だけ希望と反して、お風呂の洗い場いらないのに、洗い場つきの予算内の、場所的にも今と近い物件がみつかり、なぜかその物件以外は全てなにかしらのタイミングでダメになり、


ポール立てれちゃうお家が見つかりました。


そんなわけで、幡ヶ谷のマンションは、賃貸に出します。

よかったら、住んでくださいw






ソファとかはない。
窓のシェードは付けていくのでこのままでも、カーテンに変えても。この部屋と同じくらいの広さの部屋がもう一部屋。1LDKです。幡ヶ谷駅直結ね。


そんな、引越し。
引っ越すまでが引越しですからね!(そりゃそうだ)
気を引きして引越します!


幡ヶ谷にご縁のあった皆さま本当にありがとうございました。

別にわたし、セラピストやめるわけではないのでねw

今後は、全国主要都市のホテル、ライントーク、カフェマルさんなどで、セッションしていきますので、これからもよろしくお願いします。( ´艸`)

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



赤ばっかりになるところでした…

スポンサーリンク




引っ越し屋さんを頼みました。
資材の明細見てたら、ガムテープ、赤テープ、黄テープてのを見つけて、

「これって、わたしの好きな色使っていいってことですか?」

て聞いたら、

「あ!割れ物は赤で、すぐ出したいのは黄色にしてください!」

て、言われました。

ですよねーーー。
可愛い色で荷造り楽しもうとかな訳ないっすよねーーー。

うっかり、赤だらけとか、カラフル2色使いとかしちゃうとこやった。危ない危ない。


橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

未来は決まってるのに引き寄せのワークをするわけ

スポンサーリンク







未来は決まってるらしい。

じゃあ、引き寄せってなに?
なんでするの?

うちでも12月16日(土)13時から引き寄せワークショップします。→ ☆☆☆☆☆


未来はほぼ決めて来てるらしいです。

じゃあ、望んだ未来を引き寄せようとしても未来は変わらないんじゃん?

する意味ないじゃん?


て、思うかもしれないですが、



引き寄せをして引き寄せる未来が決まっていることもある


て話です。



引き寄せをして、引き寄せることが決まっている未来は、引き寄せをしないと引き寄せられないですからね。


引き寄せをしても、引き寄せられないと決まっている事柄もあります。


だから、引き寄せをしたから全てが引き寄せられるわけではない。


引き寄せのワークしてる私が書いていいのかな?

ま、いっか。



引き寄せワークして、引き寄せられることが決まってるものは、早くして早く手に入れてたらいいかなってね思うので、毎年年末にしてますー。



橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

12月のお知らせです!

スポンサーリンク





12月セッション&ワークショップのお知らせです!

個人セッション
品川、新宿、お台場のホテルで行なっています。

12月10日(日)、17日(日)受付可能です!

***
2時間 30,000円(ヒプノセラピーもこちらで)

レイキ伝授
ファースト35,000円
セカンド 40,000円
サード 45,000円
ティーチャー 60,000円

潜在意識高速セッション基礎講座 30,000円

ヒプノセラピスト養成講座 全4回 各 50,000円
***


ワークショップ

12月16日(土)13時から16時で、レイキ交流会&毎年恒例来年の願望成就ワークショップをします!

10年前、このワークでわたしは今のマンションを引き寄せました。
あまりに、まんますぎて驚きました。
みなさまの引き寄せのお手伝いをできたらと思います( ´艸`)


青砥カフェマルさんで、
3000円で、お菓子とお茶付きです❤︎



行き方等の詳細は、お申込後にお知らせします!




お申し込みは、

お問い合わせ、お申し込みはこちらのお問い合わせから


お申し込みフォーム
PC → ☆☆☆

スマホ → ☆☆☆


うまく開かない場合、メールでも

aile.t☆myad.jp (☆を@に変えて)



なんなら、ラインからでもw

友だち追加




橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

再掲載 YOUやっちゃいなよ!

スポンサーリンク









過去の記事を探してたら、たまたまみた記事

YOUやっちゃいなよ!→ ☆☆☆☆☆


本当だね。

歌って踊りたいなら、


歌って踊ればいい。


言い訳してる暇なんてない。



今日これから、歌の発表会です。
この記事書いた頃、まさか自分が歌うなんて思ってないけどね。

歌ってしまおうではないか!




橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

あの現象

スポンサーリンク





20代のころ、歌って踊れる40歳になる!

と、いつも言ってました。
本人はあまりに運動不足なので、NHKの朝ドラ後のみんなの体操をテレビの前でするくらいしかいてないくせに!ヽ(`□´)ノ


過去のわたしがいつも言っていたせいか、歌ったり、踊ったりする40歳になってしまいました。


そして、26日に歌の発表会です。→ ☆☆☆☆☆

見学もできるそうです。

人前で歌うのは、酔っ払って歌うカラオケ以外初めてです。

カラオケ動画をおくられて、あまりの下手さに驚いた以来です。
大丈夫でしょうか。


だいぶやばそうなので、練習していますが、



え、この歌詞って、インナーチャイルドがわたしに歌っている歌じゃない?!Σ(・□・;)


とか、思い始めたら泣けて泣けて練習できないっちゅうねん!ヽ(`□´)ノ


I will change my life tonight

とかさ!will なのよ!

未来形!希望!
変わってないのよ!まだ!切ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


とか、余計なことばかり思うのは、

学生の頃テスト勉強しないといけないのに、掃除はじめちゃう現象かな…


大丈夫かねえ…わたし…





みーたん先生も歌うよー。





橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

キレられる人のパターン

スポンサーリンク







昨日
ムカつく人はいますか?という記事をあげさせていただきました。


本日は、

ムカつかれたりしますか?で書こうと思います。( ´艸`)



昨日記事からいくと、もしあなたが誰かにムカつかれたら、その人がその人に怒ってるということになりますが、カウンセリングして行く中で、もう一つ原因になるかなあと思うことがあるので書いてみたいと思います。


会話の言葉の主語て、気にしたことありますか?

トラブルを抱えやすい会話は、たいてい主語が you なんです。

あほくさいほど、これだけの原因です。
主語の問題。

日本語は主語を省略するので、気づきにくいのですが、

主語が I だとなんとも思わないことも、主語がyouだと、腹が立つんです。

カウンセリングの基本なんですけどね。

(あなたが)お茶入れて



(わたしは)お茶入れてもらえると嬉しいな


の違いですね。


悪口でさえ、「わたし」が主語だと、

(お前は)バカだよなあ



(わたしはあなたを)バカかと思ったよ

て感じかなw
比較の問題でね。嫌は嫌だと思うのですが、主語があなたよりは、マイルド?w




何故だか、人にキレられる!よくケンカになる!て方は、
もしかしたらyou talk が多いのかもしれないです。

you talk は、バカにされてるとか、コントロールされてるように受け止められてしまうんです。

you talk をすると、相手もyou talk になります。

もう、ケンカにならない方が不思議。

l talk を普段から心がけると、無駄なトラブルが減ると思います。



I talk ( ´艸`)



橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

ムカつく人いますか?

スポンサーリンク







悟った人って、ムカついたりない。
だから、ムカついてはいけないて、勘違いされてる気がします。


怒りを出す人より、怒りを隠してる人の方が怖いとわたしは思います。


じゃあ、怒りを出しまくればいいのか?


我慢するくらいなら出したらいいと思いますが、怒りは実は相手にでなく、


あなたがあなたに怒ってるんです。


インナーチャイルドが、大人の自分に

右脳が左脳に

真我が自我に

子宮があなたに



なんでもいいんですけどね。


あなたは、あなたの中に2人います。


本当のあなたが、偽りのあなたに怒ってるんです。



これに気づかないと、イライラするムカつく人は、避けても避けても現れます。

人を変え、品を変え。



もしあなたが、

いつもバカにされるなら、あなたがあなたをバカにしてるんです


いつも偉そうにされるなら、あなたがあなたに偉そうなんです


いつも無視されるなら、あなたがあなたを無視してるんです。


いつも利用されるなら、あなたがあなたを利用してるんです。



あなたが、あなたにそれをやめない限り、

嫌な人は現れて教えてくれます。



あなたがあなたにそれを辞めると、

嫌な人は変わるか、離れます。





ま、わたしもなかなかできないですけどね。
気づく努力はしようと思ってます。






橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

死ぬ準備

スポンサーリンク




12月に引越しをします。

それに伴い物をあげたり、捨てたりしてます。
もともと、ミニマリストに憧れてるのもあり、ものを減らすのはテンション上がりますw



うちにあるもので欲しいものあったら、貰ってくださいw

とりあえずいまのところいるならあげらる品は、神棚とCDプレイヤーとホワイトボードとお雛様かなw



まあ、そんなわけで物を減らしていると、死ぬ準備みたいだなって頭をよぎることが度々あります。


うちの両親は44才で2人とも亡くなってるので、子供の頃から44才で死ぬのかもなあと、思うことがよくありました。

(まあ風邪すら引かない健康体ですけどw)


44才で一回死んだつもりになるともいいかなーて、片付けてます。

あと、4年。

余計なものを捨てきって生きたい。



そんなわたしは、卒業アルバムですら捨てましたけどね。


物が減ったので、狭い家に越したいというと、不動産屋さんはじめみんなに怪訝な顔をされることを学びました。ヽ(´ー`)ノ





ただ、ポールダンスの衣装は捨てられない…



By 飯野高拓 しぇーねー
@iino_dance_camera
@luxurica_poledance



橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

瞑想のススメ

スポンサーリンク





スティーブン・ジョブズをはじめ、多くの成功者やビジネスマンも最近しているという瞑想。


わたしも、お勧めします。


わたし自身、得意ではないし、毎日するのは難しいと感じてますが、少しでもすると全然違います。



例えばですが、


気づいていないのに、財布に実は穴が空いてて、毎日1000円ずつ落としてるとします。
生まれた時から落としてることに気づかないなら、なんとも思わないし、その中で生活もするし、できてる。



でも、穴に気づいて、塞ぐことができたら。
毎日穴は再生するので、1日2日では金額も僅かでありがたみがわかりませんが、1か月続いたら。

3万円自由に使えるお金が増えてる。


塞いでみて初めて、どれだけのものを落としていたのかに気付けます。


瞑想も同じです。
瞑想を習慣にしている人にとっては

瞑想を続けなければいけないのではなく、
一度続けたら、


やめたくなくなる


が、正確かもしれません。



わたしが最近よくやるのが、ロウソクの火を見つめてやる瞑想です。

雑念を避けるのに、何もないより意識するなにかあった方が楽です。

雑念をなくす必要はないです。

脇においておくイメージです。


副音声のイメージでわたしはよくします。
雑念をただ解説。
雑念の中に入り込まない。



ヨガもよいですね。体と呼吸に意識を向けることで雑念がから抜けられます。
運針とか。
雑草抜きも、わたし的に雑念抜けになります。


雑念とは、


未来

過去

自分以外の誰かのこと

です。


今、目の前自分に起きていること以外、全て雑念です。


今を生きることができると、

悩みから解放されていきます。

インスピレーションを得ることも増えます。

時間に余裕ができる体験もされる方が多いです。





こんな風に人の上に乗らなくても瞑想できます


By 飯野高拓 しぇーねー
@iino_dance_camera
@luxurica_poledance





橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ