fc2ブログ
プロフィール

潜在意識コンサルタント 橋本 沙和

Author:潜在意識コンサルタント 橋本 沙和
2003年からヒプノセラピー、レイキティーチャーをしています。
2012年7月にツインソウルと思われる相手と出会い、ドン底まで落ち込み、たくさんの気づきがあり、別れ。
今はほんわか幸せに過ごしています。
この体験を皆様のお役にたてれば。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

今が今という証拠①

スポンサーリンク




こんばんは、橋本 沙和です!(=゚ω゚)ノ


今日は、

今みなさんが体験している「今」は、本当に「今」ですか?

「今」が、「今」だという証明できますか?


という話。


ヒプノセラピーを初めて受けた時、思ったこと。
3歳に戻ったわたしは、3歳の私こそ「今」だと信じていました。

未来のお姉さんが来たのであって、あくまで、今は3歳の私の方だと。


そこで思ったのです。


私が「今」だと思っている「今」が、本当は過去の可能性もあるんじゃないか?


って。


そうじゃないなんて、私には証明できない。


私が、「今」と思っている「今」を、未来の私が思い出している可能性だってある。


死ぬ直前とか、死んだ直後とかでさ、走馬灯見るっていうじゃない?

今私が体験していることが、死ぬ時に私が見ている走馬灯じゃないなんて言い切れない。


ワンネスに帰る直前に、3次元の人生を走馬灯のように思い出して、帰るんじゃないかな?

奇跡のコースには、この世は夢で、ワンネスの世界が実相の世界と書かれているのはそういうことじゃないのかな?


おかしなこと言い始めたよこの人。
まあ、いつものことだけど。

とか、思われてもさあ、

夢見てる時、今夢だと大抵の人は気づかないよね?

例え気づいて、夢の中で誰かに、これ夢だからさあと話しても、


???


ってされるよね。(実体験ありw)



だから、ここが夢だと気付いても同じように、

???

される。


やっぱり、ここが夢じゃない、「今」が、「今」である


なんて、わからない。


やっぱり走馬灯でさ、思い出しているだけなんじゃないかな?


ということは、どういうことかというと


あ、長くなったから続きは、また気が向いたらー。(またか!おまえ、またか!)

焦るな、焦るな、

どうせ、走馬灯で思い出しているだけの現実なんだからさ。ヽ(´ー`)ノ


今が今という証拠② に続きます。 ⇒ こちらから 
それじゃねえ。ばいばーい。

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ツインソウルと付き合えない訳

スポンサーリンク




あなたが、ツインソウルと付き合えないとしたら、その理由は、


すっごい年の差があるから?

すでに他の人と結婚してるから?

遠く離れているから?

芸能人だから?

拒絶されているから?



本当にそれだけかな?


って、考えてみるといいとおもいます。

今、突然、どうしてここにいるのがわかったのか、あなたのところにツインソウルのお相手が来て、


今のままの君でいい!

付き合おう。


と、言われたとしたら、



頭をよぎる不安はありませんか?



いえいえわたしなんか…

家族、世間に何て言われるか…

いや、ちょっと、いろいろな処理とか今日してないし、パンツ穴空いてるし…

あなたにはもっと素敵な人がいるはず…


とか、いろいろ出てくると思うんですけど、


ここは、奥さん、

もう一息行ってみましょうか???



例えば、

わたしなんて…

だったら、


そんなわたしと付き合って困ることは何だろう?

と、さらに掘り下げてみる。



例えば、世間、家族になにか言われて困るだったら、

周りに非難されて困ることはなんだろう?


てな感じでさらに掘り下げる。

できれば、出てきた困ることに対して、さらに、


で、困ることって?


さらに、それで困ることって?


と、10回くらい掘り下げてみてください。



やってみると何か気づくはず。

やらないとなにも気づかないけどw

知ってる。知ってる。
9割の人はやらない。w


もし、やった1割の方、
なんか、みえたんじゃないかな?
本当に恐れていたこと。


もし、やったのにわからなーい!って方、

aile.t☆myad.jp(☆を@に変えて)

まで、掘り下げた経過をメールちょうだい!
みるから!


ほんじゃね。ばいばーい。





橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

新セッションのお知らせ 序

スポンサーリンク




こんばんは、橋本 沙和です。(=゚ω゚)ノ

水星の逆行だかは終わったの?

だからかわからないけど、やりたいことがもりもり思い浮かんで、まとめきれない。でもやりたいー。ヽ(´ー`)ノ


その1つがね、算命学×ツインソウルのセッションを始めます。

算命学とは、まあ中国の古い統計学で、戦術に使ったり、今でもビジネスの分野でも使われているものです。

社長の誕生日がさあ、

1月1日多いのは何故か知ってる?


別に、元旦生まれが社長になれるわけじゃなく、

本当の誕生日を公表しちゃうと、

いろいろ戦略を立てられちゃうからなんです。


まあ、コミュニケーションには、算命学鑑定とても役に立つツールなんです。

で、ツインソウルは、似ているし、こう戦略とか、普通の恋愛と違って効かないんだけどw

真反対の場合さあ、

どう真反対なのかは、知っておいたほうがすごく、精神衛生上よい。w


わたしと、わたしのツインは、お出かけの予定の立て方が真反対。

知らないと、ただフラストレーションが溜まるけど、

知ってるので


諦められます。w


相手はどんな人なのか、どんな言葉に喜ぶのか、行動の決め方などを、生年月日から鑑定してお伝えします。

あ、詳しくはまた後日ー。


このセッションは、ツインソウルとでも、他の方でも、誕生日がわかればどなたとでも鑑定できます。

ツインソウルでも、お誕生日わからないとあなたの星しか見られないけど
それでもよければ鑑定します。


でもね、誕生日わからない方用のセッションも考えてるから。( ´艸`)


ほな、またねー。

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

シンクロ通り越して

スポンサーリンク




大変お世話になっているとぷすさんのブログトリケラトプスの見た夢の今日の記事 を今みたら…


鞍馬山と、貴船神社の話で、ハイヒール履いていると大変という話、


今日友達とその話した!

いや、京都行きたいと友達が言って、

京都修学旅行以外で行ってないなあからの、


あ!そういえば、鞍馬山と貴船神社行ったわあ。
みたいな話の流れでね、

行ったことすら忘れているくらいなので、当然話題に出すのなんて、何年ぶりか…

と、いう流れでこの記事上がってて、


シンクロというより、


ひーこわいー(꒪⌓꒪)


って、なりました。


この世は繋がりすぎていてこわい。

そして、ツインソウルはさらに繋がっていると思うと、


変なことできないな。

うんこ被ったりとか、

例えば、うんこ被ったりとか?

あと、



うんこ被ったりしちゃうとか。

うん。気をつけよう。



いやー、びっくりしすぎて、ブログにかいちゃったわよ!ヽ(`□´)ノ

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

最近はまっているブログ

スポンサーリンク




神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-
(2014/09/28)
さとう みつろう

商品詳細を見る


の、さとうみつるさんのブログ笑えるスピリチュアルを最近拾い読みしています。


その中の この記事 にうわーってなった!

ワンネスの説明がわかりやすすぎる!
トリケラトプスの見た夢の、とぷすさんもそうだけど、男性が書くスピリチュアルの説明は、すごくわかりやすい!

この記事読むと、どんな体験もありがたいわあ。ヽ(´ー`)ノ


こんな事を発信している人がいるなら、まとめるの苦手なわたしがブログ書くとか、セッションするとかする必要なくね?

と、思ったけど、

わたしなんてと思いながらブログ書いたり、セッションする体験をすることもなんか意味があるんだなあと思ったから、


ブログも書くし、セッションもする。(`・ω・´)

最後の経験だから!

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

実は女子大生なの♡

スポンサーリンク




ただいま、大学の心理学の勉強をしています。
いろいろな見方をしたいなあと。

だから、広く浅く勉強したい派です。
(浅くwww)

必修の教科に



こんな方とか、しれっと、さりげなくでてくるんですけどーーーーー!

Σ



Σ(・□・;)とかでしか、最近使ってねーし!


もはや、
びっくりした時の顔文字以外にこれ使えんだー?

くらいだからな。

いろんな見方とかできなくてもいいかなーって気がしてきたよ。_(:3 」∠)_




橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

訂正するということ②

スポンサーリンク




訂正するということ① の続きです。


えーと、ブスと言った太郎くんと、バカと言った花子ちゃんの話。

太郎くんは、バカなのか?
花子ちゃんは、ブスなのか?

この人類史上最大の問題に挑む、ハイパースペクタクルの大作☆

あ、ちなみに↑意味わからず書いてます。(・ω<) テヘペロ


そんな話はどうでもよくて、本題ね。


結論から書くと、2人の言っていることは半分真実で、半分真実ではないです。


これは、スピリチュアルとかいう話でなくて、言葉の問題ね。


例えば、

「花子はブスで気持ち悪いんだよ」

ですが、すっごく丁寧に書くと、

「僕は、花子はブスで気持ち悪いんだよと、思っています。」

ということなんですよね。


実際に花子さんがブスかは、わからない。
もはや、ブスとは主観的判断だから人によって違うし。

だから、花子さんはブスかどうかはわからないけど、太郎くんがブスだと思っていることは、仕方ない事実です。
(あ、ここでは、本当はかわいいのに、ブスと言っちゃうとかとりあえずなしね)


で、同じように、


「太郎くんのバカ!」

も、

「わたくし、花子は、太郎くんのバカと思いました。」

なんですよね。


自分で書いてて、分かりづらい例えにしちゃったかな?

やめていいかな?w

まとめられる自信なくなってきた…

と、少し後悔してますがw
えーと、とにかく


どんなことでも、相手のことを言っているようで、実は自分の思ったことや、感じたこと、あくまで主観的な発言なのです。


これを、奇跡のコースでいう訂正だと私は思ってます。


私たちは子供の頃から、いろいろな評価やらをされてきています。

でも、その評価は他人がした評価で、他人があなたをどう思ったか?
というだけなんです。

本当のあなたとは関係ないんです。


かといって、ふざけてばかりいて!と言われたけど、自分は本当は違うもーん。ぷっぷかぷーと、好き放題していいと言いたい訳でもありません。


他人には、ふざけてばかりいるとみえているのか。

ということは受け止めた上で、

例えば、

そんなことはありませんと言ってみる

ふざけているつもりはないが、そう見られているなら気をつける

そんなことはないので、今のまま変えない


とか、選択肢が出てきます。


全部言うことを聞いていたら、自分がなくなってしまうし、

全部反発していたら、傍若無人な人になってしまう。

だから、時と場合で判断することは大切だし、このブログを読んでくださっている方は、もちろんそうしてきたと思います。


選択して行動するは、今までと変わりないのですが、


人からの評価を、まんま受け止めるのではなく、


この人は、私を◯◯と思っているんだな。

と、心の中でワンクッション言い換えをしてあげると、例え嫌な評価されたりして感情的になっても、冷静に早くなれて、冷静な行動、選択をできると思います。


まあ、書いてる私もなかなか難しいけど、知っていて損はないかなあと。


ちなみに、人に伝える側の時は、主語が youになると、相手をおこらせてしまって、話が進まないことがあるから、

主語がIになるようにするとよいよ。


花子は、ブスで気持ち悪いんだよ。

は、主語がyou


僕は、花子をブスで気持ち悪いと思ってます。

は、主語が I


まあ、この内容だとどちらも酷いけどw


過去に誰かに言われてムカついたこと思い出してもらえるといいと思うけど、まず、主語がyouだったと思うよ。
なんか、腹立つのよ。不思議と。



はーい。
普段も使えるコミュニケーション法でしたー!


あー、まとめるの苦手ー。ヽ(´ー`)ノ

読んでよくわからなかったら、直接来てくださいw

ほな、ばいばーい。

橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

訂正するということ①

スポンサーリンク




奇跡のコースという本があります。

奇跡のコース 第1巻/テキスト ―A COURSE IN MIRACLES Vol.1/TEXT―奇跡のコース 第1巻/テキスト ―A COURSE IN MIRACLES Vol.1/TEXT―
(2010/12/04)
ヘレン・シャックマン

商品詳細を見る


わたしは、この本でガツンとやられました。
いや、本で殴られたとかじゃなくてね。読んで衝撃を受けたの意味よ。(わかってるがな…)

まあ、難しすぎて5回ほど読んだけどな。
日本語なのに、ひとつひとつは意味わかる単語なのに、意味わからないって初体験☆


わたしね、結構スピリチュアルとか潜在意識とか、成功哲学とか勉強してきたつもりだけど、

納得できないところがどこかしらあったんです。3週間毎日100回朝晩夢を唱えても叶わねーじゃん!とか。


でも、奇跡のコースはわたし的には全て納得だった。


で、奇跡のコースの中にね、

訂正をするってのがあるの。

その話をしようかなと思います。



例えばね、

太郎くんと、花子ちゃんがいてね、


太郎くんが花子ちゃんに、

「花子はブスで気持ち悪いだよ!」

と、言ったとします。

ひどいです。太郎くん。
わたしは、太郎くん嫌いです。(`・ω・´) (例え話に私情いらん)

花子ちゃんも言い返します。

「太郎くんのバカ!」


そこで、問題です。(いきなりー!)


花子ちゃんは、ブスで気持ち悪いでしょうか?
太郎くんは、バカでしょうか?


答えは、CMの後で。


じゃなかった。


気が向いたら。

(もはや明日でもないのか!)


橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

神様に好かれるには

スポンサーリンク




神様は、

不平不満とか、
愚痴とか、
泣き言とか、
悪口とか、
文句とか、

言わない人が好きとか、

感謝して、
いつも笑顔で、
楽しそうで、
明るい人が好きとか、

お賽銭は先にがつんと入れると返してくれるとか

よく聞くけど、



と、言うことは、



不平不満とか、
愚痴とか、
泣き言とか、
悪口とか、
文句とか、

ばっかり言っていて

感謝しなくて、
いつも不機嫌そうで、
つまらなそうで、
暗い人とか

お賽銭ケチる人とか、


嫌いということだよね?



いや、知ってた。
知ってたけど、


神様好き嫌いとかあるんだーーー!


と、なんか改めて思ってさ、


わたしも、神様が嫌いと思うような人は嫌いだけどなんか、嫌っちゃいけないような気がしてたけど、


神様が嫌いな人、

私みたいなちっぽけな人間が好きになれるわけなくね?



って、思った。




わたしもお駄賃たくさんくれる人好きw
神様と一緒!( ´艸`)


ただ、不平不満をいう人の不平不満を言わないようにはしないとな。ヽ(´ー`)ノ
ややこしいなw



あ!でも、セッションでは、不平不満や愚痴もりもり言っていいですからね!
お駄賃いただいてるしw
嫌わないよw


橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

まとめてみた。

スポンサーリンク




わたしは、人から見たら、



ツインソウルがいるのに他の男性と仲良くしていて、

ヤキモチ焼かせたいだけで、

嫉妬や執着を手放すために無理していて、

宗教にはまってる人みたいで、

思いやりもなにもなくて、

純粋さもなくて、

ただ、ビジネスして成功したいだけで、

生涯共にし、一緒にいたいと思ってくれる、わたしを幸せにしたいと思う人が
でてこないのは誰も幸せにしてないから


と、見えているらしいです。


まじーでー!?



これって、


峰不二子みたいで、かなりかっこよくね!?

もはや、それでいく!
橋本 沙和の公式LINEは ↓ から
友だち追加

エールセラピールームPC用HPはこちら ⇒


エールセラピールームスマホ用HPはこちら ⇒


本日もご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。1日1回ワンクリックしていただけると、励みになります。(#^.^#)

人気ブログランキングへ